未来の自分へ ~備忘録~

コーヒーとはちみつと文房具が好きなアラフォー会社員が、コーヒー片手に好きなものや日常であったことを備忘録的に書いています。

久しぶりにブログをやってみようかと・・・

f:id:akatra164:20161010163822j:plain

4年ぶりに再開してみようかと

調べたら、2012年7月13日が最後に上げたブログだった。

 

再開してみようかなと思い、どこがいいのかとネットで調べて「はてなブログ」さんにしてみようと決めました。

 

人生においても、社会人生活においても半分をこえたんだな~と思うと色々と考えることも増えてきたかな。

 

書くジャンルにもこだわらず思ったことや、楽しかったこと。

好きなものを書いていきたい。

 

職場では、年齢に比例し見事に「中間管理職」。

20代や30代前半の時に比べ、自分がやりたいことをやっていきやすい立場にはなった。

 

プライベートでは、子供も手がかからなくなり自由になる時間が比較的増えた。

 

5年ほど前は自転車にハマりよく乗っていたが、近頃は年に数回乗る程度。

 

自転車に変わるようにして(自転車も、まだ好きですよ)、好きになって来たのが「文房具」。

 

全く文房具なんか、子供の頃から興味を持ったことがなかったのですが40歳を過ぎて興味を持つなんて、思ってもいなかったです。

 

家族旅行で東京に行った時、代官山の蔦屋さんにに寄りました。

そこで、万年筆の試筆ができたので書かせて頂きました。

 

実は、それまで万年筆というものに触ったこともありませんでした。

 

その時、書いた万年筆が何というメーカーのものなのか全く覚えていない・・・

というより、メーカーの名前も全くわからなかったので(汗)

 

生まれて初めて万年筆で文字を書いた感想は「なんじゃ、コリャ!!ぬるっ、ぬらっ・・なんなんだ!!」

というような衝撃を受けました。

 

40年もの間、万年筆に触ったこともなかったことが大きく損をしていたような・・・

そんな気がしました。

 

家族旅行を終えて、日常生活にもどってもその時の「万年筆」が、どこかモヤモヤとひっかかっています。

 

時間があれば「万年筆」とググリ。

何かを買う予定も無く、文房具屋に足を運んだり・・・

 

調べていくうちに、色々とわかってきました!

 

ペン先にはスチール製と金製のものがあったり。

インクもカートリッジ式やコンバーター式にどちらも使える両用式。

吸入式にプランジャー式とかいうのもあるらしい。

 

外国製のものは個体差も大きいよううで、同じ字幅のものでもかなり差があったりインクの出方(インクフロー)にも差があるらしい。

 

メンテナンスも、自分が思っていたよりは簡単に出来そうだ!

 

と、なると万年筆が欲しくなる!買いたくなる!

 

しかし、100円のボールペンで不自由なく書けるのに何千円、はたまた何万円も出費して買っていいのだろうかと悩みました。

 

けどね、毎日必ず「万年筆」が頭をよぎって離れないんです^^;

 

完全に”恋”しちゃったんですね。

 

それからは「最初の1本」をどれにするか、またまた悩む日々が続きました。

 

さて、1本目なにを買ったのでしょうか?(笑)

 

また、その「最初の1本」についても書いていきたいと思います。